覚えたことをすぐ使う

今日は、寝技でいろいろなことをやりました。

 

始めに、脚の抜き方をやりました。

これまでやっている返し方で、後ろから返すやり方からの派生です。

最終形は縦四方固めなのですが、相手を跨いで横四方になろうとする子が何人かいます。

跨ぐ時に足を絡まれたときの抜き方です。

押さえておくポイントはそれほど多くないのですが、なかなか覚えきれない子が多かったため、宿題となりました。

タックルに関しては、自分の頭が相手の足の間にあるか外にあるかで、動きが変わることを確認しました。

これは過去にやったことなのですが、入会時期によっては初めて見る子もいます。

私が見た中では、初めて見た子の方が良い動きをしていました。よっぽど新鮮だったのでしょう。

 

寝技の乱取りでは、今日やったことを使う場面が多く、早速やろうとしている子も多かったです。

練習でできたことがそのまま乱取りでできるとは限りません。

効果的な「受け」のできる子と練習できれば良いのですが、そこまで受け方を考えられる子はいないので、乱取りではできないことにビックリした事でしょう。

試合だと、相手はもっとやりにくい動きをしますし、もっと速い動きをします。

考えずに動けるくらい体で覚えましょう。

 

今日は、覚えたことをすぐ使おうとしている子がいたので、とても嬉しかったです。

 

 

 

高橋 正信

東郷柔志館

   代表:岩本 篤
  事務局:ちしゅう接骨院 馬場 宗一  
      
( 東郷柔志館チームトレーナー )
       電話 0561-38-8830

  練習場:東郷中学校武道場
     
 ( 愛知郡東郷町大字諸輪字北山126 )